収入が減ったため、不用品をオークションで現金化!
公開日:
:
貯金の話
リーマンショックの頃でした。夫の仕事が激減し、収入が半分ほどになってしまいました。
子どもは一人ですが、当時は高校生でした。私学に通っていたので、ひと月の授業料もバカになりませんでした。貯金も少なかったので、これからいったいどうやって暮らしていこうかと途方に暮れてしまいました。
そんなときに頼りになったのがリサイクルショップでした。
ここに要らないものを持ち込んで現金を得ることを思いついたのでした。
ただし、どんなものでもお金になるとは限らないということもわかったのでした。
たとえば、若い頃に購入した洋服など、買う時には高かったので期待を込めて持ち込んでみましたが、今は流行らないデザインということで値段がつかないといわれてしまいました。
しかし、夫が持っていたブランド品のコートやブーツなどは、けっこういい値段で買取してもらえました。また、使っていないアクセサリーなども持ち込んでみました。こちらもよい買取価格となりました。
こうやって、生活費の不足を補うようなことをしていました。
もちろんリサイクルショップだけでなく、ネットオークションで不要品を売ったりもしました。
要するに、売れそうなものは全て売ってみたということでした。
月収が半減した状態は約半年続きました。
その後は徐々に収入も元に近づいてきました。でも、何があるかわからないということはよくわかりました。
そのため、今はできるだけ貯金をするように心がけています。また、あのようなことが起きたら大変だと思うからです。
関連記事
-
-
もしもの時のお金についての心配
お金がかかって心配[/caption] 私は20代主婦、子供が1人、旦那と3人暮らしです。 以
-
-
全然貯金できないのです。
お金がかかって心配[/caption] お金を貯めようとしても全然たまらない・・。 政
-
-
借金返済の教訓から貯金の重要性を知る
バブルが崩壊してもうかなりの年月が経ちますが、その当時の記憶というものはずっ
-
-
ネットゲームの課金に愕然
家族の使い込みのせいでなかなか貯金ができません。 まず我が家の家計は主戦力の夫とパートの自
-
-
急な出費の備えに貯金は重要です!
この頃では、貯金って大事だなあと思うことが多いです。 実は7年前に車を買い替えたのです
-
-
節約をしながら貯めてきたお金が、どんどん減っていく。
毎日少しでも貯金[/caption] 結婚18年目の主婦です。 結婚してから地道に定期
-
-
突然の出費で貯金がみるみるなくなっていく
結婚して10年になる主婦ですが、突然病気になり、2週間ほど入院することになりました。 当然
-
-
親から教わった貯金の習慣に感謝!
毎日少しでも貯金[/caption] 幼い頃から意味もわからず貯金することを続けて来ましたが
-
-
貯金の仕方おしえます。
毎日少しでも貯金[/caption] お金ってさ、いつでも下ろせる貯金通帳に入っているとすぐ
-
-
結婚20年で1億円貯金できた方法!
お金持ちになりたい[/caption] 1人暮らしの独身の頃は、お金があればあっただけ使う、