お金の使い方で夫婦喧嘩が絶えません。
公開日:
:
お金の心配
年金の支給年齢はどんどん遅くなり、さらに支給額も減額される一方です。
それでなくても不安は募る一方なのにマスコミは老後破産などの特集で一層落ち込ませます。
一番の問題は子どもの教育資金で貯えが底をつくことです。
そして、出産年齢が遅いので、そこから立ち直る暇もなく老後に突入します。
支給されるおよその年金額は少なく、かなり切り詰めてようやく間に合うかどうかとういう程度です。
ただし、これはただ生きているだけの計算で、大型家電が故障したり、住宅の老朽化、病気や怪我などは勘定に入っていません。
その他にも冠婚葬祭や孫へのお小遣いなどは全て赤字となって響いてきます。
こういう状況は珍しくないかもしれませんが、乗り切るためには夫婦の足並みが揃うことが大切です。
私は心配性なので、たとえ500円でも1000円でも切り詰めて将来に備えたいタイプですが、夫は使えるだけ使いたいタイプです。
確かに目先のささやかな贅沢が楽しいのはわかりますが、夫のように「先のことは先のこと。何とかなる。」とは思えません。
結局お金の使い方が原因で喧嘩が増えた分だけストレスも増大しています。
どちらが正しいかは20年、30年経ってみないとわかりません。
そもそも幾つまで生きられるかもわかりません。
それでも何とか子どもに経済的な負担をかけずに老後を送るのが目標です。
私は心配し過ぎかもしれませんが、夫にももう少し現実的になって欲しいというのが目下の悩みです。
関連記事
-
-
子供にお金がかかり、定年後が心配。住宅ローンも後悔・・
お金のことで眠れない[/caption] 去年は娘の短大入学でしたが、200万円の積立金でも
-
-
お金に振り回される日々、今日も深夜のバイトに。
お金に振り回される日々[/caption] 私の父が金融機関に勤めておりまして、一定の地位に
-
-
突然の倒産で収入激減
お金のことで眠れない[/caption] 夫婦ともども40代となったので、そろそろ賃貸ではな
-
-
正直者は金持ちになれないのだろうか
私の貧乏生活を話したいと思います。 私は高校までは比較的不自由なく親に育ててもらいまし
-
-
認知症の母によるお金の悩み
お金のことで眠れない[/caption] 私は現在しがない小さな会社で働き、薄給で何とか生き
-
-
お金の悩みから抜け出す方法
お金の悩みから抜け出すためには、お金には実態がないということを知ることです。 お金とは
-
-
老後のお金の心配についての対処法
将来の年金受給額についての不安も募る中、ワーキングプアで貯金がない、と悩んでいる方もいらっし
-
-
離婚後の養育費を払わない人は80パーセント!?
お金に振り回される日々[/caption] 当然養育費とは子供が受け取れる権利であって、借金
-
-
保険が使えない歯の治療代という突然に出費にため息がでちゃう。
先日とても驚いた出費がありました。 「こんなことがあるのか!」と思ったのが歯医者さんで
-
-
お金がなくて子供の大学進学費用どうしよう・・
子供の私立大学の進学費用がなくてとても困っています。 近くに、子供が行きたい私立大学が
- PREV
- 貯金が少ないので老後が心配
- NEXT
- 分割払いにした後、給料が下がった!