老後のお金の心配についての対処法
公開日:
:
お金の心配
将来の年金受給額についての不安も募る中、ワーキングプアで貯金がない、と悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。
ふとした時に、老後のお金の心配が頭をよぎり、不安で眠れないこともあるのではないでしょうか。生きている限り、必ず老後は迎えるので、その時になってから考え始める訳にもいきません。
その対処法について、紹介させて頂きます。
まず1つ目ですが、収入源をいくつか作っておくことです。
会社の給料だけに頼るのではなく、ブログやアファリエイトで収入を得たり、株やFXなどの投資を行うことで、副収入に繋がります。特別なスキルがなくても、フリーマーケットアプリや、オークションなどで副収入を得るという選択肢もあります。
2つ目は、好きなことを極めたり、何でも構わないのでスキルを磨くことです。
最近ではSNSなどが活発化し、自ら発信していくということが仕事に繋がるきっかけになることもあります。
自分はこれだというものをブログで紹介していくのもいいかもしれません。
そして、大切なのは、今を楽しんで生きることです。
将来の生活を充実させる為に、いくつか対処法を考えることは大事ですが、悩みすぎてしまうことは身体にも悪い影響を与えます。
何が今出来るかを考え、日々楽しんで生活していけたらいいかもしれません。
関連記事
-
-
突然の倒産で収入激減
お金のことで眠れない[/caption] 夫婦ともども40代となったので、そろそろ賃貸ではな
-
-
主人が、うつ病で退職。貯金を切り崩す日々・・ゼロに。
出産直後、夫が長年勤めていた会社を退職しました。 退職理由は、会社が別の企業に買収されるこ
-
-
お金がなくて子供の大学進学費用どうしよう・・
子供の私立大学の進学費用がなくてとても困っています。 近くに、子供が行きたい私立大学が
-
-
認知症の母によるお金の悩み
お金のことで眠れない[/caption] 私は現在しがない小さな会社で働き、薄給で何とか生き
-
-
お金に振り回される日々、今日も深夜のバイトに。
お金に振り回される日々[/caption] 私の父が金融機関に勤めておりまして、一定の地位に
-
-
毎年、子供の学費が現金で200万円程度かかります。
わたしは40才のサラリーマンです。大学卒業とともにすぐに結婚したこともあり、中学3年の長女と小学
-
-
クリスマスなのにお金がない!
今日はクリスマス。 サンタさんはなぜ僕に貧乏を運んでくれるのか・・・ 年末なのに
-
-
お金の悩みから抜け出す方法
お金の悩みから抜け出すためには、お金には実態がないということを知ることです。 お金とは
-
-
お金の使い方で夫婦喧嘩が絶えません。
お金がかかって心配[/caption] 年金の支給年齢はどんどん遅くなり、さらに支給額も減額
-
-
大学時代の貧乏生活から学べること!
貧乏生活から脱出したい[/caption] お金がないということは本当につらいものです。
- PREV
- 離婚後の養育費を払わない人は80パーセント!?
- NEXT
- 主人の収入が減ったので保険を見直しました。