今すぐ、お金が欲しくても身内から借金してはいけない3つの理由!
公開日:
:
最終更新日:2018/02/17
借金の話
今すぐ、お金が欲しくても身内から借金してはいけない3つの理由!
1.返済や利子に関して「言った言わない」の争いが始まる。
2.事あるごとに借金のことを持ち出される。
3.完済しても負い目は一生つづく。
身内から借金している私が詳しく説明いたします。
ます、1の言った言わないの争いについて
私は親と兄弟から借金をしました。
子供の教育費が足りなくてどうしても50万円のお金を借りなくてはならない状態の時、真っ先に頭に浮かんだのは「利子のこと」。
親兄弟なら利子なしで貸してくれるだろうという安易な考えで借金してしまいました。
親はまだしも、兄弟からは利子を請求されるようになりました。
借りた当日は、利子なしでいいよ、といってくれたのに。
でもピンチの時に助けてくれたのだからお礼として利子を付けるのは当然ですよね。
私は利子も付けるからと伝えたのですが
「もっと利子が欲しい」という返答がきました。
私は頭にきて最初に借りたとき、利子なしでいいといったよね?と聞くと
兄弟は「そんなこと言った覚えがない」
・・こうなってしまいました。とほほです。
次に、2.事あるごとに借金のことを持ち出される。ことについて
親子喧嘩、兄弟喧嘩など良くあると思います。
私は親兄弟に借金してから、喧嘩をしないようにしました。
喧嘩して相手の頭に血が上ると必ず「あのとき助けてやったよね」と言われるからです。
たとえ、私が間違っていなくても謝らなくてはなりません。
お金のチカラは恐ろしいくらい感情に入り込んできます。
喧嘩しなくても、ちょっとのことで借金したことを持ち出されます。
先日、兄弟から、車が壊れたので明日、私の車を貸してほしいと言われました。
私はどうしても仕事で車を使う用事があったので断ると、「恩を忘れたのか?」と怖い顔で言われました。
また、どうしても必要なものも買えない時があります。
身内から「そんなもの買うお金があるなら早くお金を返してよ」と言われたからです。
最後に、3.完済しても負い目は一生つづく。について
お金が人を変えるというのは本当です。
とても仲良しだった兄弟がお金の貸し借りで、こんなにぎくしゃくするとは思いもよりませんでした。
私が親兄弟に利子つきで完済したとしても、「気持ちの部分」で返済しきれません。
本音で生活していける仲ではなくなってしまったのです。
この負い目は身内から借金したものしかわからないと思います。
もし、どうしてもお金が必要でも、身内からは絶対に借金しないでください!
関連記事
-
-
債務整理したので自分のカードは作れません。
独身時代は借金がすごくて、結婚してすぐ債務整理しましたので自分のカードは作れません。
-
-
知人の保証人→借金の取り立て→夜逃げから一発逆転!
お金持ちになりたい[/caption] 幼少期に、人が良かった父が知人の保証人になってしまい、多
-
-
クリスマスなのにお金がない!
今日はクリスマス。 サンタさんはなぜ僕に貧乏を運んでくれるのか・・・ 年末なのに
-
-
クレジットカードで買い物依存症に。
一時期、クレジットカードで悲惨なことになっていました。 額はそんなにでもないのですが自分で
-
-
借金返済のためにネットで稼いでいます。
私は資格試験の予備校に行くために借金をしたのですが、当時は派遣社員という立場ということもあり
-
-
運転資金の融資審査に通って、独立開業
昨年、勤めていた会社を辞めて独立、無事に自分のお店を持つことになりました。 辞める前に
-
-
100万円をリボ払いにしたら半分が利子??
クレジット会社に100万円の借金[/caption] 私はクレジットカードで、リボ残高が最高
-
-
パチンコ中毒症で借金地獄へ
私は一時期パチンコにハマってしまい、借金を作ってしまいました。 借金を作ってしまってか
-
-
借金返済には、ネットのライター業務がお勧め!
お金のことで眠れない[/caption] 結婚前の同棲時代、彼氏が体調不良で働けなくなった時期が
-
-
住宅ローン、車のローン毎月の返済でお金がない・・頭が痛いです。
お金がかかって心配[/caption] 去年結婚して、今の主人の購入したマンションに引越しま
- PREV
- 消費者金融の取り立てが心配な方へ
- NEXT
- クリスマスなのにお金がない!