お金の悩みから抜け出す方法
公開日:
:
最終更新日:2015/09/04
お金の心配
お金の悩みから抜け出すためには、お金には実態がないということを知ることです。
お金とは、紙であり、コインであり、通帳に印字されている数字なのです。
その紙、コイン、数字に悩まされているのです。
確かにお金が多ければ、多くの欲しい物と交換できるし、良いサービスを受けれるのですが、お金は道具に過ぎないのです。
いくらお金だけがあっても、それ自体を食べられないし、欲しい物と交換できないし、良いサービスも受けられないのです。
価値を提供する人がいて、買うことができるのです。お金を道具として見ないとお金に振り回されてしまうので、お金に対する認識を改めることが必要です。
お金の悩みがある人は、お金に振り回されているのです。
お金に振り回されると、いくらあっても振り回されてしまうので、今の収入の多い少ないではなくて、振り回されないことを心掛けてください。
お金に振り回されない人は、収入に関係なく、お金を道具として使えるので悩むことはなくなります。
関連記事
-
-
突然の倒産で収入激減
お金のことで眠れない[/caption] 夫婦ともども40代となったので、そろそろ賃貸ではな
-
-
子育てにこんなにお金がかかるなんて!
お金がかかって心配[/caption] 子供が小さいときからよく言われたのが、今はいいけど、
-
-
お金の使い方で夫婦喧嘩が絶えません。
お金がかかって心配[/caption] 年金の支給年齢はどんどん遅くなり、さらに支給額も減額
-
-
老後のお金の心配についての対処法
将来の年金受給額についての不安も募る中、ワーキングプアで貯金がない、と悩んでいる方もいらっし
-
-
クリスマスなのにお金がない!
今日はクリスマス。 サンタさんはなぜ僕に貧乏を運んでくれるのか・・・ 年末なのに
-
-
離婚後の養育費を払わない人は80パーセント!?
お金に振り回される日々[/caption] 当然養育費とは子供が受け取れる権利であって、借金
-
-
正直者は金持ちになれないのだろうか
私の貧乏生活を話したいと思います。 私は高校までは比較的不自由なく親に育ててもらいまし
-
-
子供にお金がかかり、定年後が心配。住宅ローンも後悔・・
お金のことで眠れない[/caption] 去年は娘の短大入学でしたが、200万円の積立金でも
-
-
大学時代の貧乏生活から学べること!
貧乏生活から脱出したい[/caption] お金がないということは本当につらいものです。
-
-
お金に振り回される日々、今日も深夜のバイトに。
お金に振り回される日々[/caption] 私の父が金融機関に勤めておりまして、一定の地位に
- PREV
- 認知症の母によるお金の悩み
- NEXT
- 全然貯金できないのです。