母の介護で極貧生活に。お金がないのはつらい。
公開日:
:
最終更新日:2015/08/30
お金がない人の話
今の自分の悩みは節約生活だ。
母親が入院して仕事がなかなか出来なくなり貯金を切り崩して通院や介護にあたっていたが、とうとう借金をしなくてはならなくなった。
とりあえず退院するときの費用にと借りたのだが、なかなか返済も金利しか減らずにまた借りてしまうというサイクルになってしまっている。
病院へ付き添い、介護サービスにも頼めずに自分で送り迎えもしているので仕事なんかできる環境ではないのだ。
そこで生活費をなんとか節約していかなければならない。
食費はスーパーが閉店間際になると駆け込んで半額などになるところを狙って買いこんでいる。
電気代もなるべくかからないように無駄な電力はほとんどOFFにしておく。
ガス、水道も無駄使いできないので、シャワーは二日に一回。
今まではカップラーメンも食べていたがお湯を沸かすのももったいなく思い今では食べなくなってしまった。
お金が無いのは本当につらいが人様に相談する訳にもいかないのでなんとか自力で凌いでいくしかないようです。
関連記事
-
-
50代の貧乏サラリーマンのお金の悩み
定年後、年金では暮らせない[/caption] 私は50代の貧乏サラリーマンですが、以前はお
-
-
冠婚葬祭の突然の出費でお金がない。貯金もできない!
突然の出費[/caption] 毎日生活をしている分には特に大丈夫なのですが、困るのが突然の
-
-
お金がないので車を売った。
ある程度決まった支出は前もって準備ができます。 しかし、突然まとまったお金が必要になります
-
-
契約社員でお金がない。生活費が足りない・
私は大学卒業後、手に職をつけることができませんでした。一応形だけ契約社員として就職をしていたので
-
-
お金の不安で眠れない
給料が増えない[/caption] 子供の頃から、自分自身があまりお金で困るという経験をした
-
-
お金がないのでFXで稼ぐ、そして節約も・
私はパワハラに遭い、転職を余儀なくされました。 相手は労働基準法に違反をしていたのです
-
-
お金がない時はすぐ収入になるバイトをしよう
お金がない時、誰かからお金を借りればその場しのぎにはなりますが、根本的な解決にはなりません。
-
-
お金がないのに,お金を増やそうとして逆に減っていく・・
働けど働けど収入は全くと言っていいほど増えてはくれず、その逆に支出の方は年々増えるばかりなの
-
-
お金がない時どうする
クレジット会社に100万円の借金[/caption] 今はお金と無縁の生活ですが、以前は、お
-
-
お金がないけど、前向きに生きています。
お金がなくて、10円が惜しい[/caption] 貧乏ってつらいな…と思うことが時々あります
- PREV
- 借金で自己破産を考えましたが・・
- NEXT
- 結婚してから借金三昧になってしまうとは、、