お金の不安で眠れない
公開日:
:
お金がない人の話
子供の頃から、自分自身があまりお金で困るという経験をした事がなかったので、大人になった今、いろんな事で現実を知るようになり、将来が不安になっています。
誰でも子供の頃は、お金の流れなど気にせず、欲しい物があったら買ってもらい、毎日美味しいごはんが当たり前に出てきて、何不自由なくそれが普通の事だと思って生活していたと思います。
特に私は、社会人になっても実家暮らしで、自分の事を全部自分で賄うという事をした事がありませんでした。
何かあれば「親がいる」というのが頭にあって、完全に甘く考えていたのです。
これもまた、収入が減っても実家にいて親がいれば大丈夫というような考えで、人間関係の不和から仕事も辞めてしまい、フリーター生活をするようになりました。
しかしある時、父親が倒れて働けなくなり、父の介護をしながらパートをしなければならない母も、最近は体を壊すようになってしまいました。
家計はだんだんと苦しくなっていき、借金こそしていないものの、かなり生活は厳しいです。
私にとっては、予想もしていなかった事。
何不自由ない暮らしが当たり前だと思っていたので、ずっとお金というものにも無頓着でした。
ですが、こういった生活になってから、お金というものの大切さに気付かされ、親はいつまでもいてくれる訳ではないんだという事も改めて感じて、自分の将来に少しずつ不安を抱くようになりました。
簡単な考えで仕事を辞めてしまった事も今は後悔していますし、これからの自分自身の生活を考えると、怖くて夜も眠れません。
お金を稼ぐという事がどんなに大変で難しい事なのか、当たり前のものではないんだという事を心に刻む毎日です。
関連記事
-
-
母の介護で極貧生活に。お金がないのはつらい。
今の自分の悩みは節約生活だ。 母親が入院して仕事がなかなか出来なくなり貯金を切り崩して
-
-
お金がないのでFXで稼ぐ、そして節約も・
私はパワハラに遭い、転職を余儀なくされました。 相手は労働基準法に違反をしていたのです
-
-
契約社員でお金がない。生活費が足りない・
私は大学卒業後、手に職をつけることができませんでした。一応形だけ契約社員として就職をしていたので
-
-
お金がないので車を売った。
ある程度決まった支出は前もって準備ができます。 しかし、突然まとまったお金が必要になります
-
-
夫の給料が下がり、離婚を考えました・・
まさかのまさかで、主人が働いている会社に労働基準局から監査が入りました。 勤務時間がオ
-
-
お金がないのに,お金を増やそうとして逆に減っていく・・
働けど働けど収入は全くと言っていいほど増えてはくれず、その逆に支出の方は年々増えるばかりなの
-
-
ボンビーガールです。
貧乏生活から脱出したい[/caption] 私は、数日前に、お気に入りの18Kの指輪を手放し
-
-
お金がなくて、10円が払えない生活に!
お金がなくて、10円が惜しい[/caption] 私は5年前に仕事を辞めました。 パワ
-
-
お金がない時どうする
クレジット会社に100万円の借金[/caption] 今はお金と無縁の生活ですが、以前は、お
-
-
お金がない時はすぐ収入になるバイトをしよう
お金がない時、誰かからお金を借りればその場しのぎにはなりますが、根本的な解決にはなりません。