子供にお金がかかり、定年後が心配。住宅ローンも後悔・・
公開日:
:
最終更新日:2015/08/29
お金の心配
去年は娘の短大入学でしたが、200万円の積立金でも足りず100万円の教育ローンをくみました。
2年間の学費は200万円でたりるのですが、アパートや生活用品を揃えるのに結構なお金が必要になりました。
住宅ローンはあと6年で返済完了なのですが、また、ローンを組むとは予期せぬことというか、予測が浅はかでしたね。
それとは別に、今年に入って今度は長男が結婚式を挙げると言い出しました。
「今は娘にお金がかかるから、結婚式の費用は出せないよ」と言ってあるのですが・・・
先日、お盆に長男と嫁さん(入籍済みです)がきました。
結婚式の予算を聞いて自分達で定期を崩したりしてなんとか間に合わせると言っています。
そのうち、新婚旅行でハワイに行くとのこと。
こんな事を聞けば、お金をださない訳にはいきません。
幸い、妻が30万円の積立金があるようなので、それで新婚旅行の費用に充てることにしました。
しかし、結婚式の費用を一銭も出さないことに少々戸惑っています。
10万でも20万でも協力しなければと思い、銀行に相談しました。
フリーローンというものがあって使い道は自由。下度額が500万円です。
住宅ローンが残り500万円。教育ローンが100万円。それにフリーローンで100万円を借りると
全部で700万円の借金になります。
そのうち、娘が結婚するとなれば、またまた借金するしかありません。
宝くじでも当たればいいのですが、借金が多い人には中々あたる気配も無し。
住宅ローンは定年前に完済しますが、残りの200万円の一部は退職金で返済しなければなりません。
5年ぐらい前に退職した方は2000万円はもらっていましたが、私の時代になると既に1700万円ぐらいに減額されます。
そのうち、年金は65歳からで確定しています。
定年延長や再任用制度で、年金受給までにはなんらかの収入は確保されていますが、普通に生活していくには少ないです。
定年後はゆっくり安心して生活したかったのですが、こんな状況ではそれも夢のようです。
これだったら、住宅ローンをもう少し少なくすればよかったと後悔するばかりです。
関連記事
-
-
老後のお金の心配についての対処法
将来の年金受給額についての不安も募る中、ワーキングプアで貯金がない、と悩んでいる方もいらっし
-
-
正直者は金持ちになれないのだろうか
私の貧乏生活を話したいと思います。 私は高校までは比較的不自由なく親に育ててもらいまし
-
-
子育てにこんなにお金がかかるなんて!
お金がかかって心配[/caption] 子供が小さいときからよく言われたのが、今はいいけど、
-
-
保険が使えない歯の治療代という突然に出費にため息がでちゃう。
先日とても驚いた出費がありました。 「こんなことがあるのか!」と思ったのが歯医者さんで
-
-
お金の使い方で夫婦喧嘩が絶えません。
お金がかかって心配[/caption] 年金の支給年齢はどんどん遅くなり、さらに支給額も減額
-
-
主人が、うつ病で退職。貯金を切り崩す日々・・ゼロに。
出産直後、夫が長年勤めていた会社を退職しました。 退職理由は、会社が別の企業に買収されるこ
-
-
お金に振り回される日々、今日も深夜のバイトに。
お金に振り回される日々[/caption] 私の父が金融機関に勤めておりまして、一定の地位に
-
-
離婚後の養育費を払わない人は80パーセント!?
お金に振り回される日々[/caption] 当然養育費とは子供が受け取れる権利であって、借金
-
-
認知症の母によるお金の悩み
お金のことで眠れない[/caption] 私は現在しがない小さな会社で働き、薄給で何とか生き
-
-
転職するんじゃなかった。給料が下がりお金のやりくりに大変です
転職したら給料が前職にくらべて約2~3万下がりました。 休暇日数は大幅に増えプライベー
- PREV
- パチンコ中毒症で借金地獄へ
- NEXT
- 借金で自己破産を考えましたが・・